LePad 発売
Lenovoが中国で10.1インチのタブレット「LePad」の販売を開始しました
とりあえず中国での販売みたいですが、世界に向けても売り出していくそうです
スペック
OS::Android 2.2
CPU:Qualcomm Dual-core Snapdragon QSD8650A 1.3GHz
RAM:1GB
ストレージ:16GBまたは32GB
サイズ:262.5×187.5×12.9mm
重量:760g(3Gモデル)730g(WiFiモデル)
ディスプレイ:10.1インチ (マルチタッチ液晶)
解像度:1280×800
メインカメラ:2MP
外部端子: microSD、 microUSB
その他: マルチタッチ4箇所同時認識
気になる価格ですが
16GB 3,499元(約44,000円)
32GB 3,999元(約50,000円)
とのことです
Android3.0主流のタブレット業界で逢えての2.2です
日本での正式発売時の動向に注目ですね
物欲度:2の理由
やはり、OSが2.2というのがひっかかります。。Xperiaなんかのスマホも2.3の時代なので
Dual-core Snapdragon等、ハードウエアスペックは低くないだけに少しもったいないかと。。
2.2→3.0のアップデートは今のところ、あまり考えられないのかと。。
欲しいことに変わりはありません。。
情報:Lenovo(中国)
関連する記事